忍者ブログ
現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
[313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

091014_1731~02.JPGタイトルのとおり『異界の巨獣』EDを見ました、会社で(笑)
←画像は私の主人公です。いたって普通の子ですが^_^;
ああ、上書きしてしまったおかげで、もうEDが見れない><;

さて、戦い方はレベルを上げて力押しでねじ伏せました(笑)
とにかく、ちまちまと剣で攻撃しては、危なくなるとボスから離れ
ゲージがいっぱいに溜まったら影で攻撃(魔法剣)
この繰り返しで、何とかラスボスにも勝ったというところでしょうか。
このゲームは影を駆使しての自分の戦術で楽しむものでしょうね。
そんなこと、この私には到底無理です、はい。超がつくほど不得手。

主人公(ドラゴン)、ジーロ(ミノタウロス)、ザボ(メカロボ)でラスボスに挑みました。
回復は必須ですし、補助魔法もボス戦には不可欠かと。平均レベル51(笑)

続きはゲームの感想です。※ネタバレを含んでいます。ご注意ください。

【感想】

・内容は楽しかったですが、ただ操作が・・・私にはダメ。あれさえなければ・・・。
 今回で今までの謎だったことが色々と判明(トリッポの存在など)

・ドラクエ同様、主人公を自分でカスタマイズできるのは良い!迷ったけど。
 ブルドラ世界の住人になって、シュウ達と冒険ができるのは面白かったです。
 ゾラ様と一緒に戦える♪ジブラル王と一緒にも♪

・声付きというのも良い!!ただ、フルボイスだと最高だったのに・・・残念★
 戦闘中のジブラル王の「しっかりな」という言葉に、うっかりトキメキました(笑)

・マルマロの”ゾラ様大好き!”という設定は今回は無しなのね。
 ニューラーゴ村で暮らしているみたいだし。ああ、親離れですか?(笑)

・ほら、やっぱりあの二人は敵だった。だって悪人顔だし。でも声優さんは豪華。

・ネネ様&ヒミコの登場が嬉し。ヒミコちょっと顔(目つき)が怖いけど。ラブラブvv
 どうしてもゲーム版だとネネに”様”を付けてしまう。それだけ貫禄がある。あの声。
 もう、ゾクゾクします。さすが若槻さん!

・帽子(防具)を被るから、せっかくの髪型が隠れちゃって、グラフィックが…

・戦闘中にアイテムが使えたら、ボス戦もう少しマシな戦いができたのに。
 ボス戦前に大量にアイテムを注ぎ込むべきだったかも。

・いいエンディングでしたが、私の望むことは何もなかった・・・_| ̄|○lll
  ・・・申し込むって言ったじゃん!もしかして、あの時のあの言葉がそうなの?
 でもまあ、二人はあんな感じで、ずっと一緒に時を重ねていくのでしょう。
 ※下の画像参照

・一部ぶんだけですが、選択次第でエンディングが変わる・・・・と、予想します。
 すべてはシュウですね。アンタだよ、シュウ。

・新しい影(ヘラクレスカブト、メカロボ、デビル)の登場もいいけど、やっぱり私は
 サーベルタイガー、キラーバットの影が。これがあってこそのブルドラかと。

・ラスボスを倒しても絶対にもう一段階あると思ったら・・・あれ?終わったよ。

+++++++++++++++++++++++++++++

正直、自分的にプラスほどの感動はありませんでした。ふぅ~終わった。
そんな感じです。でも、これで終わりじゃないでしょ?と、思っていたら案の定。
今回の新作もドラクエ9同様に、クリアー後に新しい何かが、ってことのようです。
たしかに、まだ解放されていない巨獣の扉がネオジブラルに多数あるので。
クリアーしたことによって、これらがすべて解放される。”やり込み”要素ですね。

・・・面倒です。ドラクエのようにやり込むぞ!と思わないのは操作のせいだと。
まあとにかく、少しだけは遊んでみますが、たぶんそれで終わりでしょうね(笑)
でも合成や武器防具アイテムのコンプリート狙うには、これらをクリアしなければ。

091014_1815~01.JPG最後に、一言。
オリジナルキャラまで作ったんだし、続編はなさげ。
もし新作があるならXbox360で発売してよ。
あのグラフィックで見たいのだ!
ブルードラゴンは愛の物語だと自分的には思っています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 大神 HOME 途中経過 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
はざくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]