現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイト同様、すでに忘れ去られていると思いますが、生きてます(笑)
寒くなると極端にパソコンに触る回数が減るだけ…と、いうことにしておいてください。
さてさて、これからもっと籠ります、確実に。ドラクエのためです、はい!!
PS4(メタルスライムエディション)を購入している私は発売日より1日早くプレイできるので♪
ああ、グラフィックが素晴らしい~ テンションも上がります。
まあ、ゲームをする前に駄文ぐらいはアップしろよ、自分!!
と、思っていますが…仕事から帰ったら頑張りたいと思います。
続きは、ゲームのダウンロードについての感想です。※ネタバレあり、長文
ああ、グラフィックが素晴らしい~ テンションも上がります。
まあ、ゲームをする前に駄文ぐらいはアップしろよ、自分!!
と、思っていますが…仕事から帰ったら頑張りたいと思います。
続きは、ゲームのダウンロードについての感想です。※ネタバレあり、長文
25日0時から開始ということでしたが、どうせ混み合うだろうと思ったので、
私は起きてからダウンロードを試みました。
…が、苦労しました。
どうやってダウンロードしていいのかわからなったのですから。
困り果てネットを探せば私みたいな人がたくさんいて安心しました。
結果、プレーステーションストアで『ドラゴンクエストヒーローズ』で検索をかけることが判明。
その後ダウンロードに成功し、30分ほどでプレーできるようになりました。
そして、早速プレイ開始です!出勤前に(笑)
まずは冒険の書を作成。
主人公キャラを女性にするか、男性にするか選んで名前を入力。
主人公キャラを女性にするか、男性にするか選んで名前を入力。
主人公にしなかった方が相棒?になり、二人の名前も決めたら、いよいよ本編スタート!
主人公(男&女)選びでは、迷わず女キャラですね。
雑誌などで初めて今回のドラクエの主人公キャラの2人(男&女)を見た時に思ったこと。
それは…
それは…
成長した、シュウとクルックにしか思えない!!
まあ、キャラデザインが鳥山先生ですから似るのは当たり前かと。
私は女主人公(クルック)相棒の幼馴染(男)シュウの名前でプレーを始めた次第です。
最初の舞台となるのは「エルセーゼ」という城下町。
この世界では人間とモンスターは仲良く一緒に生活をしていて
エルサーゼも祭りのまっ最中でした。
エルサーゼも祭りのまっ最中でした。
ところが突然何者かによってモンスターが凶暴化! 人間を襲い始めます。
主人公(クルック)と幼なじみ(シュウ)の2人は王様の親衛隊長なので
唯一凶暴化していないホミロンを連れて王宮へと向かいます。
ここで操作のチュートリアルに…
「かんたん操作」と「がっつり操作」のどちらかを選択することができます。
アクションが苦手な私は、もちろん速攻で”かんたん操作”ですよ。
ボタンを連打していれば簡単に技を出せるというものなので、私にとっては
非常にありがたいシステムです。
非常にありがたいシステムです。
攻撃は基本的には□ボタンと△ボタンの組み合わせで発動なので頑張らねば!
少し進んで、スーパーハイテンションきました!!
ギガスラッシュが発動!!まさに必殺技です、うんうん。
ギガスラッシュが発動!!まさに必殺技です、うんうん。
こうして、最終的にモンスターを一掃すれば、無事プロローグクリア!
そして、おなじみの音楽が流れオープニングがスタートしました。
ここまで30分ぐらいでしょうか。
ここまで30分ぐらいでしょうか。
とりあえず1時間程プレイした感想…
わたしは無双シリーズ未プレイなので楽しくプレイすることができました。
アクションも適当にボタンを押してもきちんと出ますし、
感覚的にプレイしていても今のところは問題ない気がします、今は(笑)
感覚的にプレイしていても今のところは問題ない気がします、今は(笑)
頑張ってクリアして、主人公男バージョンの物語も遊んでみたい!!
PR
この記事にコメントする