現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同僚二人で備品の買い物に出てもらうと、いつも鉄砲玉で帰ってこない^_^;
たしかに回る場所がたくさんあるし、それはしょうがないこと。でも、今日は特に遅かった。
もしかしたら野球(WBC)か?と予想してたらビンゴでした(笑)
家電量販店にも寄ってもらうことになってたので、そこで視聴して帰ってきたらしい。
同点になった時点で、同じ店内で見ていた人々が散っていったそうです。
侍ジャパン優勝おめでとう!!
スレイヤーズEVOLUTION-R 感想
11話「Xeno 復活の代償」
ポコタの思い、そしてオゼルの「心」によってレゾがついに復活。
前回の話だとダークサイドだったのに…どっちが本当のレゾの本性?
そんなことを思ったりしました。残り、二話。壷の決着は次回つくのかな。
ポコタの思い、そしてオゼルの「心」によってレゾがついに復活。
前回の話だとダークサイドだったのに…どっちが本当のレゾの本性?
そんなことを思ったりしました。残り、二話。壷の決着は次回つくのかな。
オゼルが機能停止してしまった…ゼロスの登場…ラストはボスとの戦いでしょうか?
よっしゃー三連休終わり!お客さん集中してくれて、忙しかったです。ホッと一息・・・と
いいたいところですが、卒業した方々は春休み期間中ですし、4月の中旬までは、まだまだ
気が抜けない日々が続くと思います。毎年そうなので。まあ、それが仕事ですし。
イナズマイレブン&ガードライバー翔を楽しみに頑張ります!(笑)自分的に旬。
好きでもコンテンツを持つまでに至っていないのは、他サイトで満足しているからです。
コンゾラは自家発電ですが(笑)好きなモノは好きだからしょうがない。萌えてますから♪
イナズマイレブン 第25話「最後の決戦!」
いよいよフットボールフロンティア決勝戦。・・・監督、それを今告げるのは外道です。
いくら、試練だとしても。
それにしてもゼウス強すぎ!アフロディの時を止める”ヘブンズタイム”って…
端から見れば、瞬間移動ですか。超次元サッカーのレベルではないでしょ、ぜったい^_^;
負傷者続出、10人で戦う雷門イレブン。次回で決着。この状況でどうやって勝つのだろう?
マジン・ザ・ハンドを完成させ、シュートは止めることができるかもしれない。
でも、勝つにはあと3点取らなくてはいけないのに。次回が見逃せません!
皇帝ペンギンが可愛かったです(笑)鬼堂がいれば皇帝ペンギン2号が使えるのね!
さて続きは、ブルドラ50話をネットにて視聴した感想です。
愚痴もどき入ってます。お気をつけて。読まなくとも支障ないです、はい。
いいたいところですが、卒業した方々は春休み期間中ですし、4月の中旬までは、まだまだ
気が抜けない日々が続くと思います。毎年そうなので。まあ、それが仕事ですし。
イナズマイレブン&ガードライバー翔を楽しみに頑張ります!(笑)自分的に旬。
好きでもコンテンツを持つまでに至っていないのは、他サイトで満足しているからです。
コンゾラは自家発電ですが(笑)好きなモノは好きだからしょうがない。萌えてますから♪
イナズマイレブン 第25話「最後の決戦!」
いよいよフットボールフロンティア決勝戦。・・・監督、それを今告げるのは外道です。
いくら、試練だとしても。
それにしてもゼウス強すぎ!アフロディの時を止める”ヘブンズタイム”って…
端から見れば、瞬間移動ですか。超次元サッカーのレベルではないでしょ、ぜったい^_^;
負傷者続出、10人で戦う雷門イレブン。次回で決着。この状況でどうやって勝つのだろう?
マジン・ザ・ハンドを完成させ、シュートは止めることができるかもしれない。
でも、勝つにはあと3点取らなくてはいけないのに。次回が見逃せません!
皇帝ペンギンが可愛かったです(笑)鬼堂がいれば皇帝ペンギン2号が使えるのね!
さて続きは、ブルドラ50話をネットにて視聴した感想です。
愚痴もどき入ってます。お気をつけて。読まなくとも支障ないです、はい。
昨日、出勤前に目の前をかすめた白黒の物体、それは”ツバメ”でした。
どうやら一昨日から今年もやって来たらしいです。去年巣立った一匹だと思います。
よく帰ってきたな、お前・・・と、朝から嬉しい出来事でした。今日も元気に飛び回ってました♪
鳥の中ではツバメが好きです。
さて、Vジャンプ最新号を購入。
ブルドラの漫画、来月号で終わるでしょうね。アニメも来週で終わるわけですし…
今回はブルドラのマンガよりも、ドラコンボールの漫画(前編)に心を惹かれました(笑)
ジャンプアニメツアーで公開された原案マンガらしいですが面白かったです。
来月も楽しみ♪異界の巨獣の情報も載っているので、これからもVジャンプは購入すべき?
どうやら一昨日から今年もやって来たらしいです。去年巣立った一匹だと思います。
よく帰ってきたな、お前・・・と、朝から嬉しい出来事でした。今日も元気に飛び回ってました♪
鳥の中ではツバメが好きです。
さて、Vジャンプ最新号を購入。
ブルドラの漫画、来月号で終わるでしょうね。アニメも来週で終わるわけですし…
今回はブルドラのマンガよりも、ドラコンボールの漫画(前編)に心を惹かれました(笑)
ジャンプアニメツアーで公開された原案マンガらしいですが面白かったです。
来月も楽しみ♪異界の巨獣の情報も載っているので、これからもVジャンプは購入すべき?
明日から世間は三連休も、私には関係ないことですが(笑)
今日もお客さんが集中することが多かった。この頃、そんな感じです。
おかげで隙を見ての動作確認ができませんでしたが、やっと完了。
モニターによってあきらかに違う。かなり貧素、こればっかりは…(汗)
←購入しましたが、一回聞いて、はい終わり!もういいので、売るか?
今日もお客さんが集中することが多かった。この頃、そんな感じです。
おかげで隙を見ての動作確認ができませんでしたが、やっと完了。
モニターによってあきらかに違う。かなり貧素、こればっかりは…(汗)
←購入しましたが、一回聞いて、はい終わり!もういいので、売るか?
ひとまず聞いてみるか、ぐらいな気持ちで買っただけですし。
サントラ1&2は何回も聞いたけど、コレは心にきませんでした。
静かなる想い…は少しだけ気に入りましたが。きっと、私が二期を否定しているからかと。
あの44話で、すべてが終わったのです、私の中で。ニ期は忘却の彼方へ。
続きはスレイヤーズEVOLUTION-Rの感想です。
続きはスレイヤーズEVOLUTION-Rの感想です。