現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は足の小指をぶつけました。今日は同じく会社の机の引き出しで指を挟みました。
おまけに真新しいストッキングが穿いた瞬間に伝線_| ̄|○lllついていない。
数回穿いているのならまだ許せるけど、新品がこうなるとガックリ。
ストッキングなんて消耗品だけど…朝からブルーが入りました。
ここ数日、日記が続いています!自分としては珍しいかと。でも、これで続かない(笑)
PR
DVDが届きました。同梱のきらきらカードはクルック。絵柄は8弾の『慈愛』ですね…
ピックアップキャラクターは思っていたとおり、ネネ&デスロイ。
じゃあきっと次の11巻は、ロギ&ヴァルキリー(オーディンは声、ロギ様だし)で
12巻がデルフィニウム&キメラかなぁ?予想ですが。
たぶん11巻にノンテロップのEDが付いているはず!
ピックアップキャラクターは思っていたとおり、ネネ&デスロイ。
じゃあきっと次の11巻は、ロギ&ヴァルキリー(オーディンは声、ロギ様だし)で
12巻がデルフィニウム&キメラかなぁ?予想ですが。
たぶん11巻にノンテロップのEDが付いているはず!
昨日、猿が近所で目撃されたらしい。・・・猿・・・猿か・・・やっぱり田舎ですね。
見つけても目を合わせるなって、回覧が回ってきているみたいゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
出勤前に車税を払い込みに銀行へ。ついでに本屋によってVジャンプを買いました。
DSの情報のために『ブルードラゴンプラス』の発売日は、9月4日・・・
えぇ~?8月じゃなかったのぉ!?9月か・・・長いなぁ。
天界の七竜の漫画もちょっと興味があったので、今回は買っても良いかなぁと。
アニメの少し先の話。オリジナルストーリー?漫画オリジナルキャラ。へぇ~面白そう。
でもこうなると、ジーロとクルックの出番なさげの気がする。出せぇーーー!
どうやら、やっと仕事の忙しさもひと段落。これで萌えに走れます(笑)
久しぶりに店内からオレンジ色の夕日を眺めました。眩しかったけど、キレイでした。
昨日からのハングリーハート、見てます。やっぱり面白い!
恭介と美紀ちゃんのやり取りも好きだぁ!サッカーアニメのくせに食べるシーンに妙な
こだわりがあるらしく、かなり笑えます。特に30話(笑)
天気にも恵まれたので、やっとコタツを部屋から片付けました。おかげで広々(笑)
片付けながらブルドラをみようと思ったけど、今回はサッカーもの。ハングリーハート。
あ、そういえば主役の恭介がミヒャエル(笑)境はブルードラゴンでした。
原作も良いけどコレに関してはアニメが好きだぁ。はい、サッカー漫画が好きです。
さて本日は、素晴らしい挿絵とイラストをいただきましたのでアップしました!
見た瞬間、萌え死にしそうになったお宝です。もうドキドキが止まりません(*⌒∇⌒*)
ありがとうございました!!
片付けながらブルドラをみようと思ったけど、今回はサッカーもの。ハングリーハート。
あ、そういえば主役の恭介がミヒャエル(笑)境はブルードラゴンでした。
原作も良いけどコレに関してはアニメが好きだぁ。はい、サッカー漫画が好きです。
さて本日は、素晴らしい挿絵とイラストをいただきましたのでアップしました!
見た瞬間、萌え死にしそうになったお宝です。もうドキドキが止まりません(*⌒∇⌒*)
ありがとうございました!!
←買っちゃいました(笑)
でも、やっぱりクルックもジーロもいないのでこれで打ち止めです。
でも、やっぱりクルックもジーロもいないのでこれで打ち止めです。
少年ジャンプ『アイシールド21』感想
ついにクリスマスボウル戦!!うわ~とうとう、ここまできました!
12月25日、クリスマス。家族とコーチは特別招待。
十文字も確執がある父親を呼んでるし(アニメでは仲直りしたけど)
十文字も確執がある父親を呼んでるし(アニメでは仲直りしたけど)
ああ、バカ度チェックするヒル魔氏がステキ。そして誰、あんた?
みたいな、そのウソ演技(笑)妹なんていないはず!←もしかして、いるの?まさかね…
みたいな、そのウソ演技(笑)妹なんていないはず!←もしかして、いるの?まさかね…
でも、本当に勝てるのだろうか?帝黒に。ここで勝たなきゃ意味無いけど。
そして、ここでヒル魔氏の父親登場ですか!ヒル魔幽也…
167th Down(東京編最終話)で携帯にメッセージ入れてた場面出てきたけど。
アニメではトレンチコート&スーツ姿の素敵なおじさまっぽいシルエット出てきてたけど。
きっとラストで、その顔が拝見できると思います。
そういえば、ブルドラDVDですが…11巻『シュウ、ゾラ&キラーバット』
12巻『ロギ&オーディン』←おお、ついに登場!ロギ様、カッコイイですぅvv
12巻『ロギ&オーディン』←おお、ついに登場!ロギ様、カッコイイですぅvv
ふと思ったこと。この二巻って絵が対?対峙しているっぽくみえる。だから二巻同時発売?
続きは8話の感想です。※お気に障るかもしれません。ご注意を。
続きは8話の感想です。※お気に障るかもしれません。ご注意を。