忍者ブログ
現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
[144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の休憩時間に『ホテイアオイ』とコケ取り用の貝の定番『石巻貝』を買いに行きました。
冬の寒さで全滅しちゃったので。やっぱり屋外はダメなのかな…。ゴメンよ、石巻達。
夜帰ってきてそのまま、睡蓮鉢とひょうたん池にポチャリ。…ここで気づけばいいものを
今日気づきました「石巻貝って、逆さまになると起きれなくて死んじゃうんだった!」ことに。
慌てて見に行けば、しっかり動いてくれてて、安心しました。

ホテイアオイ…今時期の物は小さいです。でも、これが爆発的に増殖するんだよなぁ。
太陽の力は偉大です。日光をたーっぷり浴びているので、メダカ達も元気元気。
ふと覗き込んで、よーく見れば…お腹に何かくっ付けてるメダカ、発見。「おぉ、卵だ!!」
ホテイアオイ購入してて良かった。ナイスタイミングだぞ、自分!けど、育つのかな?
また水温が上がりきっていないから、どうだろう?メダカたちが次から次へと産卵するには
1カ月ぐらい先なると思うので。今年一番の卵、無事に育ってくれればいいんだけど。

そして、去年貰った小さなドジョウ3匹(空揚げになるところを譲ってもらった)
どうやら無事に冬を乗り越え、元気らしい。たぶん、一匹は確実に。他は見えないけど。
やっぱり、ここは砂を敷き詰めた方がいいなぁ。今、泥の中だから。
PR
080413.JPG出かけの一枚。八重咲きチューリップです。名前って…
『モンテカルロ(花言葉=名声?)』だったかな?
まあ、とにかくお気に入りの一つです(笑)
その他の色はこんな感じ。
赤:愛の告白、白:失われた愛、黄:実らない恋
紫:不滅の愛、緑:美しい瞳


この時期って閑散期のはずなのに、この頃なぜか忙しいですね。
それが仕事なのでいいのですが、なぜか一人の時限って集中するので
終わると、ドッと疲れが出ます。ああ、若さが欲しいゾ!!

さてさて、第1話みることができました!続きは感想です。無駄に長いです。

久々の日記ですね^_^;一日中、雨でした。
出勤前に車の任意保険の更新を済ませました。(しょうがないよ、自分の為だし)
さて来月は車税。それでも軽自動車だから安いけど、連続はキツイです。
 
ず~っと前に作成していた100の質問がありました。す~っかり忘れてたので^_^;
修正かけてプロフィールに置きました。自分用なので内容が薄くてもこれで満足です(笑)
 
ブルドラ二期の1話は、明日か明後日♪・・・そして、これで終わり。
こちらの地方局では放映しないみたい。
本編は48話『二つの誓い』まで放映されました。見る気はなかったけど
気持ち的に少しは復活したの見てみましたが、やっぱり泣いてしまいました。
あの時(最初)ほどのショックではなかったのですが、辛かった。
さて・・・あと残り3話。やっと今月中に終わります、一期。
080405.JPG出がけの一枚です。おおvvこれは、イッスンじゃないですか!!
なんだか嬉しくなったので撮りました。久々に大神で遊ぶも一興。
アマ公に癒されたいけど、PS2を準備するのが面倒なので止めよう。

昨日も今日も晴天に恵まれ、桜もそろそろ満開か?私は桜が大好き。
桜もちも大好きでーす!( ̄∀ ̄*)

ブルドラ闇封印後の話が頭の中に浮かんでは消えてます。
カップリングはないかもしれないけど、ちょっと書きたい話はあります。
あっても、まとまらないのが難ですが^_^;うぅ…

ブルドラのファンサイトがリニューアルされてますぅ~vv美術館があるなんて感動です!!
『天界の七竜』か…なんだか題名が、ドラクエⅤ天空の花嫁っぽいと思いました(笑)
さて、壁紙とかブログパーツとか新しくなるのかな?
携帯サイトにホメロンさんのキャラ待ち受けがNEWであった!もしかして二期で復活?!
生きてたんだ…生き返ったってこと!?そうであれば、嬉しいんだけど…。
080404.JPG本日のお昼ご飯でした(笑)食べるつもりなかったのですが…
休憩時間に近くのスーパーに出かけて、みつけちゃいました。
「へぇ~市内で有名な菓子屋のコレ、ここでも取り扱ってたんだ」

ここで、ちょうどタイトルの歌が流れてきて、思わず足を止めました。
コレを知ってるのは、ある程度の年齢層の人達でしょうね^_^;
悲壮感が漂うイントロとメロディで、その世界へ引き込まれるぅ~(笑)
サラリーマンの悲哀を表現した歌でしたよね、たしか。

帰って同僚に話せば、このCDたしか新しく発売してたよ。何かで見た!
ってことで「じゃあ、行ってくるよ!」とCD店に寄って、ゲットしました!
おお、DVD付きだ!うひゃ☆『いっぽんでもニンジン!』も入ってるぅ~ъ( ゜ー^)イェー♪
けど、店の人は変に思ったかも^_^;なんせ同僚の分も一緒だからって…一人で3枚(笑)

DVDを見ましたが、歌を聞くだけよりアニメ?絵があるほうが悲壮感バシバシです。
たいやき屋のおじさんも、なんか今思うとシュールだ。子供向け番組の挿入歌にしては…
ストーリー仕立ての歌詞が面白い?と、いっていいのかな?救いが無いハードな物語^_^;
おじさんとケンカして海に飛び込んで自由を得たはずが、その海で大変な苦労を味わう。
ああ、世間は甘くなかったと、身をもって知る…たいやきくん。そして…
けどまあ、もう一度聞いてみたかったので聞いた今はとても満足ですね(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
はざくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]