現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のことを、まだ引きずっていますが・・・
ブログで言いたいことを吐き出したら少しだけスッキリです。
嬉しいこともあり、ちょっとだけ元気が出ました!
一昨日まで、アニメブルドラのサントラをBGMにしてましたが
もういいんです。これが届いたので、こっちにします。
ついで、車内でエンドレスで聞いていたブルドラOP&ED集やめました。
セピアを聞くと泣きそうになりました。運転中は、ヤバイです
アニメ、アイシールド21終わっちゃうんだ、来週で。やっぱり王城戦ですね、
終わるのであればそう思ってました。(白秋編は、あまり燃えない・・・というか、キャラが)
といっても、AT-Xで見てるのでもう少し先になりそうですが。
この度、ZOU様より素晴らしい挿絵を頂戴しましたので、ぜひご覧頂きたいと思います。
『その儚い約束は…』のワンシーンです。アンクルvv(*⌒∇⌒*)私は幸せ者です。
今回もカサさん、ありがとう。予告がブッチ切れてもいいよ。∑(゚◇゚;) ゲッEDヤバそう(汗)
アンドロポフ――――――――!!!!
シュナイダー――――――――!!!
今回はコレに尽きます。もう、ボロボロです・・・泣きすぎて。
先週よりヒドイよ、この気持ち:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!
ロギ様の背中が先週に引き続き切なすぎです…
泣きながらこれを打ってる私も私ですが、胸のつっかえ吐き出したいんです!!
私も・・・クルック同様、信じています。アンドロポフの無事を!
シュナイダーも生きていているんだ、きっと。だってブローチ壊れてないし!!
体を包む光、消えてないじゃない!!二人とも最後にひょっこり出てくるんだもん!!
ゾラは幼い頃、あの遺跡で闇に乗っ取られた・・・ってのが、合ってるかな?
実はこの世界を作った神が、真なる闇の中に封じ込められているとか。
それを解き放って、神の復活。 『天外魔境Ⅱ』じゃないけど、それみたいに
マリ(神)
「何もできなかった私だけど、最後に一つぐらい母親らしいことをさせておくれ。
ヨミ(闇)に奪われたお前達の大切な人を、できるだけたくさん心に思い描くのです」
っで・・・世界中みんな生き返ってハッピーエンド!!ってのが、いいよぉ。
こんな展開になるわけないって、わかってます。いいじゃない、これくらい夢みたってさ。
んで、闇との決着後。ゾラの生死は不明。生きていると信じ、探すたびに出るシュウ達?
一方そのゾラは、感情と今までの記憶を一切無くし、当てのない放浪の旅。
そこで、コンラッドに出会うんです。記憶喪失に驚くも何も聞かずそばに置くんですよ。
その広い心と優しさに触れ、感情を取り戻したゾラ。
コンラッドに応えるべく、剣の腕を発揮し、その片腕となるんです。ゲーム版に近いかなぁ?
妄想ぐらいいいですよね?こうでもしないと、自分的にダメージが強すぎで・・・ダメ。
今日のED『セピア』かなり心に響きました。
涙が涙が・・・なんで子供番組でこんなにも涙が出るんだろう・・・ってか、子供番組?
初期の頃はたしかに子供番組でした。楽しく見れていたけど・・・っ今、違うよ、絶対に。
信じていた人の裏切り。今の子供はこういう話を求めてるの??
数々の犠牲を積み重ねた末に、とうとうゾラに再会ってとこで、次回。
・・・ふと思った。あの扉を飛び越えるのはできなかったの?フェニックスの瞬間移動は?
私、ブルドラはゲームでいいです。ゲームの方が絶対にいい!!
アニメはもう見たくないよぉ。自家発電で萌えるしかない。
あ、そういえばクルックが「ロギさん達は?」と、さん付けしてたのはちょっと萌えました。
目上の人に対して敬語つかうのは良いことです。
【注意】
ここから先は、かなりヒドイこと語っています。(特にゾラ様)
読むのであれば、覚悟してください。気分を害される可能性、大です。
アンドロポフ――――――――!!!!
シュナイダー――――――――!!!
今回はコレに尽きます。もう、ボロボロです・・・泣きすぎて。
先週よりヒドイよ、この気持ち:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!
ロギ様の背中が先週に引き続き切なすぎです…
泣きながらこれを打ってる私も私ですが、胸のつっかえ吐き出したいんです!!
私も・・・クルック同様、信じています。アンドロポフの無事を!
シュナイダーも生きていているんだ、きっと。だってブローチ壊れてないし!!
体を包む光、消えてないじゃない!!二人とも最後にひょっこり出てくるんだもん!!
ゾラは幼い頃、あの遺跡で闇に乗っ取られた・・・ってのが、合ってるかな?
実はこの世界を作った神が、真なる闇の中に封じ込められているとか。
それを解き放って、神の復活。 『天外魔境Ⅱ』じゃないけど、それみたいに
マリ(神)
「何もできなかった私だけど、最後に一つぐらい母親らしいことをさせておくれ。
ヨミ(闇)に奪われたお前達の大切な人を、できるだけたくさん心に思い描くのです」
っで・・・世界中みんな生き返ってハッピーエンド!!ってのが、いいよぉ。
こんな展開になるわけないって、わかってます。いいじゃない、これくらい夢みたってさ。
んで、闇との決着後。ゾラの生死は不明。生きていると信じ、探すたびに出るシュウ達?
一方そのゾラは、感情と今までの記憶を一切無くし、当てのない放浪の旅。
そこで、コンラッドに出会うんです。記憶喪失に驚くも何も聞かずそばに置くんですよ。
その広い心と優しさに触れ、感情を取り戻したゾラ。
コンラッドに応えるべく、剣の腕を発揮し、その片腕となるんです。ゲーム版に近いかなぁ?
妄想ぐらいいいですよね?こうでもしないと、自分的にダメージが強すぎで・・・ダメ。
今日のED『セピア』かなり心に響きました。
涙が涙が・・・なんで子供番組でこんなにも涙が出るんだろう・・・ってか、子供番組?
初期の頃はたしかに子供番組でした。楽しく見れていたけど・・・っ今、違うよ、絶対に。
信じていた人の裏切り。今の子供はこういう話を求めてるの??
数々の犠牲を積み重ねた末に、とうとうゾラに再会ってとこで、次回。
・・・ふと思った。あの扉を飛び越えるのはできなかったの?フェニックスの瞬間移動は?
私、ブルドラはゲームでいいです。ゲームの方が絶対にいい!!
アニメはもう見たくないよぉ。自家発電で萌えるしかない。
あ、そういえばクルックが「ロギさん達は?」と、さん付けしてたのはちょっと萌えました。
目上の人に対して敬語つかうのは良いことです。
【注意】
ここから先は、かなりヒドイこと語っています。(特にゾラ様)
読むのであれば、覚悟してください。気分を害される可能性、大です。
天ぷらを食べました。旬の食材ですね・・・春だなぁ~。
天気がいいので、気温も水温も上がり、メダカ達も活発に動いているようです。
出勤前、久しぶりに餌をあげたのですが「おお、食べた!!食べた!!」
ちなみに、鈴の合図で呼びます(笑)ちょっとしたことが嬉しいぞ。
先日買ったブルドラのカードゲーム、大人買いだと^_^;けっこうダブりますね。