忍者ブログ
現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もでしたが、今日も少々大変な出来事が発生。なぜこうも続の?><;
忙しい時に限ってこれまた色々なことが重なってしまう、この連鎖…そんなもんだよ。
若干疲れましたが昨日よりは疲れの度合いは並。だって、相手も日本人ですから(笑)
PR
今日だけ切実に感じたことはありませんでした。
一人の若い女性が少し年配の婦人(見るからに、アジア系)を連れて来店。
「どなたか中国語話せる方いませんか?」 いるわけないって…><;by心の声
その婦人の言葉は若い女性にも、私にも、全くチンプンカンプン。
そのうえ、英語もダメ、ローマ字筆記も無理、とにかく話せるのは中国語だけ。
日本語も聞き取れない、筆記で単語(漢字)を書いても読めないらしく、お手上げ状態。

二つの単語を特に強調する婦人。
「そうしんりん?」「うやがわ」これが何を意味するのかが、たぶん鍵だと思ったので
中国語が話せないと、こりゃどうにもならん!ということで、市役所に泣きついた結果、
紹介されたところへ電話を入れると、また違うところを紹介され、このやり取りが数回。
婦人が話す中国語が誰も聞き取れないらしく(どの施設の中国からの交流生でも)
おかげで最終的に、県に行き着きました。ここで、ようやく一つの単語の意味が判明!
どうやら、それは人名でした。「そう」がつく方が。中国では多い名前だそうです。

そのヒントをもらって推測してみた。その人物に会いに来たか、探してるのか?
っていうか…言動もおかしいし、もしかして迷子?って顔をしたら婦人が頷いた!
人名をメモに書き、それに指を指しながら片言で「かーさん」と。息子か!!
息子とはぐれたって、ことだな。それなら警察だ!…という結果になり、私の代わりに
その若い女性が駅前の交番に走って、警官を二人連れて来てくれました。
それから後、警官の携帯に一報。「母親がいなくなったと、息子から110番があった」
数分後、一人のスーツ姿の警察の人?と、息子らしき人が到着し、無事に再会!!

「良かったぁーーー!!ばんざーい!!」

と、思わず手を上げちゃいました。そんな気分だったのです。若い女性も安堵の表情。
これにて、一件落着!若いお姉さん、一緒に付き合ってくれてどうもありがとう!!
きっと素晴らしいことはありますよ、とても良い行いをなさったのですから。

しっかし、今日に限って同僚二人は新しくできた博物館の見学に行っていたので不在。
一人で、かれこれ一時間ほど、この事件に係わり、精も根も尽きました。
平日だったので、市役所や県庁を頼りにできたけど休日は対応できないだろうな。
夜とかでも、やはり無理でしょう。その場合は警察に頼ることにします。
どうやら警察には、常に他の国の言葉が話せる方々がいらっしゃるそうなので。

そして仕事を終えてから、同僚とゴールデンウィークの慰労会を居酒屋でしました。
単品で色々頼み、三人で仲良く食しました。美味しかったです。
写真を撮るつもりだったのに、相当お腹が減っていたらしく、忘れてました(笑)
100517_1032~01.JPG今日は晴天で暑い一日でした。
やっと部屋のコタツを片付けることができました(笑)
広くなりました。そして掃除もしたので久々にキレイな部屋です。

さて、画像はメダカの稚魚です。ついに孵化しました!
時間がある時は出勤前にひょうたん池のホテイ草からせっせと採取。
おかげで、現在は30個以上。何匹が孵化するのか?楽しみです。
現在、睡蓮鉢に2匹います♪

ショックな出来事。
萌話の後編を少しづつ書いていたのに…消去しちゃたよぉ_| ̄|○lll


どうやら一週間ぶりの日記ですね^_^;ワールドカップまで、あと30日!!

GWも終わり、仕事も閑散期に入った感じですが、ネットに繋ぐ回数が減りました。
ブルードラゴンは、まだまだ萌えていますよ。

サッカーに因み、今日は久々に『C翼』平成版を視聴。ネットって便利ですね・・・。
そして、各々の必殺シュートを今、見ると可愛いものだと思いました。
(ドライブシュートだの、タイガーショットだの、これらを凄いと思ったあの頃の私)

こう思ってしまうのは、今は超次元サッカーを視聴しているからなのでしょうね(笑)
イナズマは”超次元”と銘をうっている、サッカーであってサッカーではない。
誰ぞの必殺技で手を使ったモノがあったし、反則でしょ。

反則といえば、あの頃は何でもなかった技が現在では反則扱いに・・・時代ですね。
「ボールは友達!」といいながら、友達を蹴るの? と、いうようなツッコミどころもあるけど
それはそれでいいのです。漫画ですし、ツッコミどころ満載が魅力なのですから(笑)

しかし、何年経とうが、私はこの平成版には馴染めなということがハッキリしました。
何が?と言われると”声”コレに尽きます(声優陣はかなり豪華ですが)
ロベルトが私の大好きな宮本さんでも、やっぱりダメだよ_| ̄|○lll
何よりも、小次郎の少年期(小、中)の声が女性ってのが、どうにも納得いかない。

どのキャラも私的に声で気に入っているのが特にJ版です。ただし、青年編まで(笑)
小次郎に関しては青年編も一緒で、無印と甲乙付けがたし!私はJ派かな。
翼に関しては、あの方しかいない!平成版にはピント役で登場するなんて…><;

思い入れがある作品は、何年経とうが自分の中の答えを替えることができません。
だから、ブルードラゴンも、そうなると思います。
もう5月だというのに、今月初の日記です^_^;
本日の天候も快晴!青空が綺麗でした。でも、昨日も今日も暑かった、ホントに。

やっと、ゴールデンウィークが終わったぁぁ!!・・・です、私にとっては(笑)
毎年恒例でも今年は特に2日と3日は声が嗄れましたた。同じ内容の繰り返しで><;
最後のETC効果もあるのか。なにはともあれ、ひとまず終わったのでこれで休めます。
メダカの様子でも観察しようかな。色々と思うことがあり、荒んでますから。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
はざくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]