忍者ブログ
現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100212_2313~01.JPGやっと復活!!何が?といわれれば、ドラクエⅨです(笑)
追加クエストにて、ついに。ネタバレ、すみません。嬉しくて^_^;
女主人公で設定してれば、イザ主なんだけど。あいにく男の子。

とにかく復活メデタイです。
このスキンヘッドがトレードマークだから帽子の装備は無しで。
兜を装備させちゃうと師匠って、わかりませんから(笑)

仲間に加わってくれたのは良いけどたぶん、きっと・・・
ルイーダの酒場でお留守番になると思います。ゴメンね、師匠。

しかし、今日は寒い一日でした。雪まじりの雨が冷たくて。仕事の用事で外に出るのも
億劫でした。一昨日もそうだったけど、こんな日に注文しないでよぉ><;
PR
100211_1412~01.JPG
何気に、今日は祝日ということで忙しかったです。働いたぞぉ!

そういえば昨年の今頃は、凹みがMAXでしたね。理由は、44話。
あのような理由でサイトを閉鎖したのは、初めてでしたよ(笑)
あれから、一年。やっぱり私の中で二期の物語はないですわ。
キャラは好きなのですが…好きなのはキャラだけ^_^;

さて、今回の画像は、地元の食材を使った弁当なのですが
コレのポイントは、やっぱり『玉子焼き』でしょうか(笑)
 
年の離れた従姉妹が京都から来訪。会ったのは駅の連絡通路で数分ですが・・・
6、7年ぶりか?おお、綺麗になってよぉ、今時のコだ。ま、まぶしい・・・輝いてるよ!
友達3人で観光にやって来ると連絡をもらったので、乗換え時にコレを持たせました。
(久々に駅のホームに入場券を利用してあがりました(笑)しかし、天気最悪★)

中身は至って普通ですが、ネーミングに惹かれて。いいんじゃない?初恋弁当(笑)
以前、地元の新聞に載った品。自分の分も一緒に予約して会社に届けてもらいました。
 
三日前までの予約というのが難点ですわね。ご当地弁当として出せば売れるのに。
まあ、すべて地元の食材にこだわってということなので、それが大変でしょうね。
集めなければいけませんから。お味は、普通でした。煮物は美味だったなぁ。
 
しかし、数日前にスケジュールを聞いた時は「そりゃ無謀ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ」
たしかに女性(特に若い子)なら興味はあるだろうし、行きたい場所でしょう。
でも、東と西。かなり離れてるのね。公共交通機関で回るには厳しいのだよ。
田舎では列車が一時間や、一時間半に一本はザラ。一日に数本ってのもある。
都会に住んでいる感覚で田舎に来た日にゃ、泣きをみますよ、ホントに。
 
今回は偶々、従姉妹が絶対に行きたい!といった場所が入った期間限定の
周遊プランを知っていたので、そっちを提案したら速攻で乗り換えてくれました。
…旅行会社って、こういうプランあることは知らないの?ネットに載ってるよ。
宿や列車の手配だけしか、してくれないのでしょうか?
今はネットがあるから、自分達で勝手に調べてくれ、ということなのかしら?
 天気が悪そうだけど、明日は周遊プランで友達と一緒に旅を満喫してほしいです。
日記をこのブログに変更してから、今日で2年経ちました。
あの頃と、何にも変わっていないけど(笑)
ちなみに明日は、ある記念日。一年前の忘れもしない出来事…
 
まあ、そんなことは置いておいて。
ドラクエⅥのすれ違い通信は止めました。数日、会社に設置しても皆無なので。
わかる気がします。Ⅸのように楽しくないですから、あれでは。
休憩時間には熟練度上げをしています。裏ボスを倒し、真のEDをみたいので。
でも当分かかりそうなので、コツコツと頑張ります(笑)

それより、WiFiショッピング!ロクサーヌさーーーん!!
『ごうかなチョコ』いつ入荷するのですか?フェア終わっちゃいますよぉ><;

ブルドラ異界の巨獣は、究極の扉に何度挑んでも勝てなくて、もう投げました。
錬金コンプも残り3つですが…リザードモンクが、桜の花びらを出してくれず…
もう一つは、からくり城をマルチでクリアしないと手に入らないようなので。
けっこうな時間、遊んだと思います。全影、レベル99にしたいな!あと少しだから。
昨日、仕事帰りに『ラブリー・ボーン』をレイトショーで観ました・・・が
予告が嘘っぱちでした。行ったじゃなく、行くまでの話だろ!!
私には【不可】な映画でした。映画館を出てこんな気持ちになったのは久しぶり。
これだったら、あと50分ほど待ってアバター見ればよかったと思ったほど。
(正直、気持ち悪かった。途中の間接的だけどグロイ場面が特に)
価値観は人それぞれ。分かる人には受け入れられる作品だと思います。
ですが私はこんな話で感動なんてできません。しかもエンドロール、長すぎ。
妹が活躍したあの場面は、スリリングでしたけど。映画代、勿体無かった…。

・・・ああ、一ついえる事があれば、それは
14歳の女の子がやり残した事は・・・さすが、14歳女の子!です。

気を取り直して

【イナズマイレブン 世界編】

感想は書きませんが、観てますよ、ずっと(笑)サッカー好きですので。
次は世界!!必然的にそうなるのは分かっていましたが。C翼でも、そうでしたから。
しかし・・・じいちゃん生きてるってこと?それを確かめに夏未ちゃんがチームを離脱。
そこへ”冬”が付く名前の女の子がやっと登場。やっぱりマネージャーとしてですね。
一緒にいたのが父親で、きっとこの人が全日本の監督って感じがします。
円堂と知り合いということは、これまた関係がややこしく?何があろうと円秋です、私は。
円秋ってマイナー。まあ、いいけど。私が好きになるのはそんなのばかりですから。
ドラクエⅥ、ひとまず終わりました!主人公のレベル40(笑)

しかし、ラスボス(デスタムーア)に苦労しました。こやつ第3形態までありますので。
あの右手と左手にはチクショーー!!と、叫ばずには。ザオリク唱えるな!!
まあ、それ以前に間違ってMPの回復もせずに戦闘に突入してしまいまして(;´▽`A``
おかげで散々な目に。アイテムを使いながら、かなり粘ったのですが、さすがに限界。
こうなりゃイチかバチのパルプンテ。なんと!ここで時が戻りました、戦闘最初まで。
何だかラッキー!敵の攻撃も分かったで、今度は落ち着いて対処。

攻撃専門に、ハッサン(気合ため&通常攻撃)、あとのキャラは補助と回復。
主人公の”いてつくはどう”には、ずいぶんと世話になりました。
『まじんのかなづち』を装備させていたら、気合ためを使った後に通常攻撃すると
必ず会心の一撃が発生し、当るのです!

こうしてラスボス戦に時間がかかってしまい、時計を見れば・・・∑(゚◇゚;) ヤバイ。
やっとこれからEDというところで、15分も過ぎてました。EDもたしか長いぞ。
と、いうわけで「あと30分休憩もらっていい?」と店へTEL。ヒマだからOKとの返事。
これ幸いと、めでたく会社にてエンディングを迎えました。

続きは若干ネタバレ?
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
はざくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]