忍者ブログ
現在『新幹線変形ロボ シンカリオン』がお気に入り。イズヒビ(出水×ヒビキ)最推し♪そして俳優(声優)の宮本充さんが大好き!
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルに意味は無いのですが、明日は年に一度の懇親会。
大っ嫌いなビールを飲まなくてはいけません。あぁ、憂鬱ですね、毎年毎年。
ビールを飲むくらいなら、日本酒をもらいますよ。
これで料理が美味しいならまだマシですが、美味しくないのよね><;

去年は大変な目に遭ったので、今年は無事に終わってくれることを願います。

PR
100606_2119~01.JPG今年も見ることができました。昨日ですが^_^;家の近所の川で・・・
子供の頃は大群に近い数いたのに今では数えれるほどしか><;
今年は15、6匹かな?画像は一匹だけですが・・・

県内のホタルの名所にでも行けば何百匹も見れるかもしれないけど、
私はこれでいいよ。わざわざ人が多いところ行かずとも。
飛んでる数は少ないけど、とても綺麗でした。

今、外では田んぼでカエルが鳴いてます(笑)
100602_1518~01.JPG六月に入りました。今年も半年過ぎてしまったのですね・・・
何をしていたんだろう?自分。そんなことを思ってしまいました。
暗いぞ、自分!

さて、本日の画像。思わず購入してしまった、昼ご飯です(笑)
心のどこかで惹かれたのでしょうね、きっと。
ドラえもんは好きです。アニメは、どちらかといえば旧の方が。

100531_1018~02.JPG昨日の宅配荷物に『ささまき(笹巻き)』が4件ほどありました。
ああ、この時期(6月初・旧暦の端午の節句の時季)だなぁ・・・と。
お客さんと会話しながら、自分も食べたくなったので(笑)
隣の建物で毎週日曜日に行われる市を覗けば、ナイスタイミング!
売れてました。でも私はその『粉』だけ購入。団子にして食べようかと。

そして本日。
朝早く親戚から「笹の葉を採ったが、いるか?」と、母親に電話あり。
 しっかし、これまた良いタイミング!早速、母が貰いに出向きました。
こうして『粉』と『笹の葉』両方が揃ったので、こりゃ作るべきだと、久々に挑戦した結果
画像をご覧ください。巻き方が歪になりました。私って不器用すぎ_| ̄|○ ガクッ

【作り方】 ※これは、この地方独特のもののような気がします^_^;
私にしてみれば、子供の頃から慣れ親しんだ味なのですが。

モチ米の粉に水を加え、こねて団子状のものを作り、これに笹の軸を挿して、
新芽でそれを包みます。そして笹の葉で巻いて10本づつ束ねて、鍋で茹でます。
そして茹でたてに砂糖醤油、きな粉をつけて食べます。団子に笹の香りが移って美味!
このままおいておき、再度 茹でて食べる保存食でもあるんです。
笹には防腐効果ありますから。昔の人の知恵は偉大ですね。

昨日、日本vsイングランド戦を見ました。いい試合だったと思うけど…
先取点は良かったのに・・・オウンゴール、2つε(ノ_-;)ハア…なんか、どうでもよくなった。
100527_1152~01.JPG昨日、そして今日も寒い一日でした。何なのよ?!って感じ。
5月の下旬だというのに、この気温は異常です。
睡蓮鉢の卵は着々と孵化して、ついに稚魚が二十数匹になりました!
でもこの寒さで弱らないか心配。水温が高くないと孵化もしないので。
コタツはすでに片付けているので、部屋では毛布でミノムシ状態(笑)
パソコンに触るのも億劫だったりして^_^;
でも、後編は少しづつ打ってます。いつ完成するのかな?

さて、画像は本日の昼ご飯でした。ピザ大好きです!

サッカーW杯、楽しみ♪のはずなのですが、今回はあまり燃えていないのが現状です。
今までは(2002、2006)燃えすぎぐらいだったのが、2010は全然。なんだかなぁ…
スター選手がいないからかな?知らない選手ばっかりだもの、悪いけど。
先日の韓国戦、後半の本当にラストあたりを見ることができましたが、PK…_| ̄|○lll
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
はざくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]